1 シラバス
1-1 概要
ドイツ語を自分で使用できるようになることを目標に、発展的な練習を中心とした授業が行われます。ドイツ語IBと連動しつつ、問題練習やドイツ語文の読解・作文、実際のドイツ語会話を想定したシミュレーション練習等を通じて、ドイツ語の基礎をゆっくりと丁寧に学びます。
また、ドイツ語圏の文化や習慣について理解することも目指します。適宜、映像資料等を用いてドイツ語圏の文化についても紹介する予定です。
1-2 到達目標
- ドイツの文化や習慣に関する基礎知識を身につけている[知識・理解]
- ドイツ語の基礎的な語彙や表現を身に付けている[知識・理解]
- ドイツ語を使って簡単な受け答えや自己紹介をすることができる[技能]
- 他国に興味を持ち、異文化を理解しようとする姿勢を持っている[態度・志向性]
1-3 授業時間外の学習(予習・復習)
予習:(1)指定された項目について下調べや事前練習を行い、不明点や疑問点があればそれを明確にしておく(30分)
(2)練習問題に取り組む(30分)
復習:(1)解説と練習問題を復習し、知識を定着させる(30分)
(2)習得した表現を、自分自身で使えるように練習する(30分)
1-3b コロナ対策: 授業方法
コロナ対策: 授業方法(2021-09-10 付け; 2021-10-04 付け)
- 後期授業は,さしあたり最初の3回「9/20, 9/27, 10/4」を「遠隔授業」(Webex を用いたリアルタイム配信型)で実施します。
- 10/11 以降の授業形態については,後ほど改めてアナウンスします。
- 10/11 以降の授業は「対面」式(A608教室におけるリアルタイム授業)となります。
- 授業は時間割どおり(リアルタイム),学年暦どおりに開講します。
- 教員と受講者間の連絡には,eメール,授業サポートWebなどを用います。授業で課す課題の提出は,担当教員の指示した方法で行ってください。
- シラバスで示した授業計画については,変更しない予定です。
1-4 成績評価基準および方法
コロナ対策
- 成績評価は,定期試験(定期試験が実施できない場合にはそれに代わる課題)が5割,平常点が5割の配分で行います。
- 平常点は授業への取り組みなどにより評価します。
本授業は、各到達目標の達成度を基準として、下記の方法と割合により成績評価します。
定期試験:50%(到達目標: 2, 3)
平常点(授業での発表・発言、課題等に対する評価):50%(到達目標: 1, 2, 3, 4)
- 課題について
- 「課題について」文書をダウンロード,中身を熟読の上,
- 2021-08-04(水)14:00 までに,
- 永田まで「課題ファイルをメールに添付し」送付すること
- メールアドレスは「課題について」文書内に記してある
- 課題の解答(例)
1-5 テキスト
テキストにあるすべての「映像 🎬」と「音声 🎧」は こちら で視聴できます!
- ※IBと共通 清野智昭『ドイツ語の時間〈恋するベルリン〉Web改訂版 エピローグ付』、朝日出版社、2017年(ISBN: 978-4-255-25393-0 C1084)、2600円+税。
1-6 参考書
- 独和辞典が必要。初回授業で案内するので、購入はその後でも可。
1-7 履修上の留意点
- 段階的に学習するため、出席を重視します。課題が出された場合には必ず提出してください。
- 授業時には毎回、教科書、ノート、独和辞書を持参してください。
1-8 授業計画
1 | 授業に関する説明、発音(スタートアップ授業) |
2 | 発音とあいさつの表現など |
3 | [Lektion 1] Ankunft in Berlin 導入演習と発話練習 |
4 | [Lektion 1] Ankunft in Berlin パートナー練習と発展演習 |
5 | [Lektion 2] Beim Bäcker 導入演習と発話練習 |
6 | [Lektion 2] Beim Bäcker パートナー練習と発展演習 |
7 | [Lektion 3] Sprachkurs 導入演習と発話練習 |
8 | [Lektion 3] Sprachkurs 発話練習と発展演習 |
9 | [Lektion 3] Sprachkurs 発展演習 |
10 | [Lektion 4] In der Mensa 導入演習と発話練習 |
11 | [Lektion 4] In der Mensa パートナー練習 |
12 | [Lektion 4] In der Mensa 発展演習 |
13 | [Lektion 5] Beim Arzt 導入演習と発話練習 |
14 | [Lektion 5] Beim Arzt 発話練習と発展演習 |
15 | [Lektion 5] Beim Arzt 発展演習 |
16 | 前期の復習(1)(中間フォローアップ授業) |
17 | 前期の復習(2) |
18 | 前期の復習(3)+ 命令形 |
19 | [Lektion 6] Beim Studentenwohnheim 導入演習と発話練習 |
20 | [Lektion 6] Beim Studentenwohnheim 発展演習 |
21 | [Lektion 7] Zum Wannsee 導入演習と発話練習 |
22 | [Lektion 7] Zum Wannsee パートナー練習 |
23 | [Lektion 7] Zum Wannsee 発展演習 |
24 | [Lektion 8] Beim Friseur 導入演習と発話練習 |
25 | [Lektion 8] Beim Friseur パートナー練習 |
26 | [Lektion 8] Beim Friseur 発展演習 |
27 | [Lektion 9] In einem Biergarten 導入演習と発話練習 |
28 | [Lektion 9] In einem Biergarten パートナー練習 |
29 | [Lektion 9] In einem Biergarten 発展演習 |
30 | [Lektion 9] In einem Biergarten 発展演習 |
2 授業進度表(新型コロナウイルス感染症対応によるスケジュール変更あり!)
HA = Hausaufgaben: 宿題; S. = Seite: ページ; Nr. = Nummer: 番号; Z. = Zeile: 行
ミーティング番号/パスワード
1 | — | (スタートアップ授業 [クリックして視聴!]). 教科書 2 ページ「文字と発音」アルファベット(das Alphabet)を Web 上の視聴覚教材を視聴しながら「発音」練習. |
2 | 4/12(月) | S.2 アルファベット,S.3 ウムラウトの読み方,S.5 あいさつ まで済み. 宿題:「S.2 アルファベット,S.3 ウムラウトの読み方,S.5 あいさつ」を Web 上の視聴覚教材にならい反復発音練習. |
3 | 4/19(月) | S.3 eins から träumen の発音まで済み. S.5 Frühling から Winter の発音まで済み. S.6 Lektion 1: Ankunft in Berlin 本文まで文意確認. 宿題:S.3 eins から träumen の発音,S.5 Frühling から Winter の発音,S.6 Lektion 1: Ankunft in Berlin 本文全て(意味を意識しながら)の発音反復練習. |
4 | 4/26(月) | (FUポータルの「コロナ」タブから)Googleフォーム「各時限の出席確認について」への入力. S.3 Sonne まで, S.5 Dezember まで,の発音済み. haben, trinken, heißen の現在人称変化. 宿題:S.3 Sonne まで,S.5 Dezember までの発音復習; S.8 パートナー練習 における kommen, wohnen, spielen を任意の人称に変化させ(=つまり連動して動詞の語尾も変化させ)てみる. |
- | 5/10(月) | 「対面授業・遠隔授業準備期間」のため全学休講 |
5 | 5/17(月) | 1847797354 / d1a-tl ミーティングに参加 S.3 jetzt まで,S.5 Sonntag まで,の発音済み. S.8 パートナー練習 済み. S.10 Lektion 2: Beim Bäcker 本文 Ich nehme das Schinkenbrot da und den Schokokuchen hier. まで済み. HA: S.10 Zum Mitnehmen ... から Das macht 3,45 Euro. までの予習. |
6 | 5/24(月) | 1847797354 / d1a-tl ミーティングに参加 S.3 Weg まで,S.5 数字 zehn まで,の発音済み. S.10 Lektion 2: Beim Bäcker 本文 済み. HA: S.12 パートナー練習 と S.14 Lektion 3: Sprachkurs 途中(Und spricht man dort nur Japanisch?)まで. |
7 | 5/31(月) | 1847797354 / d1a-tl ミーティングに参加 S.4 küssen, S.5 zwanzig までの発音済み. S.12 パートナー練習 Hast du ein Handy? Ja/Nein... のパターンのみ済み. S.14 Lektion3: Sprachkurs 中ほど Und spricht man dort nur Japanisch? まで本文読解済み. HA: S.4 küssen, S.5 Zwanzig までの発音練習,S.12 パートナー練習「主語」を色々変えて練習,S.14 本文最後まで読解. |
8 | 6/7(月) | 1847797354 / d1a-tl ミーティングに参加 発音 S.4 最後まで済み. S.5 eine Million, zwei Millionen まで済み. S.12 パートナー練習 Habt ihr, Haben Sie, Hat er, Haben sie, ... に変えて即興練習済み. S.14 Lektion3: Sprachkurs 最後まで本文読解済み. HA: S.4 全て,S.5 数字(年号を除いて)全て. S.14 視聴覚教材の視聴・聴解・発音練習. |
9 | 6/14(月) | 1847797354 / d1a-tl ミーティングに参加 発音 S.5 最後まで済み. テキスト Lektion 3: Sprachkurs 全員の発音チェック済み. HA: S.3--5 まで発音の総復習,S.18 Lektion 4: In der Mensa 上から4行目までのテキスト読解. |
10 | 6/21(月) | 1847797354 / d1a-tl ミーティングに参加 HA: S.3--5 まで発音の総復習 済み. S.18 Lektion 4: In der Mensa 上から4行目までのテキスト読解 済み. 「夏至」にまつわるエピソード2つ: 1. 「ハーメルンの子供たち」(グリム兄弟『ドイツ伝説集』第245番); 2. 『(真)夏の夜の夢』(ウィリアム・シェイクスピア戯曲; フェーリクス・メンデルスゾーン作曲). HA: S.18 残りのテキスト読解. |
11 | 6/28(月) | 1847797354 / d1a-tl ミーティングに参加 S.18 まで済み. S.20 パートナー練習即興(主語,動詞,前置詞句を変えながら). HA: S.20 パートナー練習(S.18--20 の語彙を使って). |
12 | 7/5(月) | 1847797354 / d1a-tl ミーティングに参加 S.20 パートナー練習(主語,動詞,前置詞句を変えた即興練習). HA: S.22 Lektion 5: Beim Arzt 上から 5 行目までのテキスト解釈. |
13 | 7/12(月) | 1847797354 / d1a-tl ミーティングに参加 S.22 Beim Arzt 上から 5 行目までのテキスト読了. 受講生全員の発音チェック済み. HA: S.22 残りのテキスト解釈. |
14 | 7/19(月) | 1847797354 / d1a-tl ミーティングに参加 S.22 本文テキスト読解終了. 定期試験に代わる「課題」に関する説明. HA: S.22 の発話練習. |
15 | 7/26(月) | 1847797354 / d1a-tl ミーティングに参加 Lektion 5: Text 全文「全受講生」の発音チェック. 「中間フォローアップ授業」についての説明. 前期終わり. |
16 | — | (中間フォローアップ授業 [クリックして視聴!]) 課題の解答(例) |
17 | 9/20(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 動詞(規則・不規則)の現在人称変化,名詞(定冠詞/不定冠詞付き; 単数・複数とも)の格変化,の復習. HA: 1. wohnen, 2. warten, 3. lesen, 4. helfen, 5. geben を現在人称変化させよ. 1. Arzt, 2. Lehrerin, 3. Auto を単数・複数とも「定冠詞 + 名詞」そして「不定冠詞 + 名詞」の形で格変化させよ. |
18 | 9/27(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 「命令形」の説明済み. HA: S.26 Beim Studentenwohnheim テキスト解読. |
19 | 10/4(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 S.26 Beim Studentenwohnheim テキスト解読済み. HA: S.26 の発話練習と即興演習(名詞の格変化,動詞の現在人称変化など)への備え. 10/11 以降の授業は「対面」式(A608教室におけるリアルタイム授業)となります. |
20 | 10/11(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 S.26 テキスト音読(各人)チェック済み. 人称代名詞 dir/Ihnen や所有冠詞付き名詞の格変化に関する即興練習. HA: S.30 Lektion 7: Zum Wannsee テキスト解読. |
21 | 10/18(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 S.30 Zum Wannsee テキスト解読済み. HA: テキスト発話練習. |
22 | 10/25(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 S.30 Zum Wannsee テキスト発話練習,受講生全員の発音チェック済み. S.32 時刻の表現 済み. HA: 14:35 と 14:50 を「12時間制および24時間制」でそれぞれ時刻表現せよ. |
23 | 11/1(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 Lektion 7: Zum Wannsee のテキストを基に種々の即興演習(主語の変更,定動詞の形,副詞句の追加,zu-不定詞句,分離動詞,等々). HA: Lektion 8 本文テキストの読解. |
24 | 11/15(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 |
25 | 11/22(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 S.34 Lektion 8 テキストの発話チェック(全員)済み. テキストを基にした即興練習(主語の置き換え,動詞の人称変化,所有冠詞の格変化,人称代名詞の格変化,du/ihr 命令文,etc.). HA: S.36 パートナー練習. |
26 | 11/29(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 S.36 パートナー練習および即興演習 済み. HA: Lektion 9: In einem Biergarten 本文テキストの読解. |
27 | 12/6(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 S.38 Lektion 9 本文テキスト読解済み. 現在完了形,過去形,過去完了形,動詞の3基本形に関する説明. HA: S.38 本文テキスト中の「動詞」全て(特に不規則動詞に注意して)の3基本形を書き出せ. |
28 | 12/13(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 定期試験「内容」に関するアナウンス. S.38 に現れる「全動詞」の「3基本形」チェック. S.38 テキスト発話練習. HA: S.38 テキストの発話. |
29 | 12/20(月) | 25194296710 / d1a-tl ミーティングに参加 S.38 テキスト発話チェック(全員)済み. S.40 パートナー練習に基づく即興演習 済み. HA: Lektion 6 から 9 のテキスト本文の総復習. |
30 | 2022/1/5(水) | 25121810036 / d1a-tl ミーティングに参加Lektion 6 から 9 のテキスト本文の総復習と発話. FURIKA. 授業終了. |